
VIAJERO IPA / ビアへロ アイピーエー
GARCIA BREWING / ガルシアブリューイングスタイル | IPA - New Zealand IPA / ニュージーランドIPA |
ABV | 6.0% |
IBU | - |
先月旅をしたNew Zealandにちなんで、
2種類のNew Zealandホップを使用したIPAです!
ホップはRAKAUとMATUEKAでともに華やかな香りでインパクトある品種を使用しました。
色は明るく綺麗でクリアな仕上がりを意識し、
香りはトロピカルフルーツを連想でき、温度が上がるとマンゴーのような甘い香りも感じられます。
口に含むとライムやレモンのような爽やかな風味を味わえます。
苦味もしっかりしており後味はNZホップらしいグラッシーな感じが味わえます!
【ガルシア豆知識】
ビールの名前「VIAJERO」はスペイン語で旅人(トラベラー)という意味です!
ラベルデザインにはいつのかの仕掛けがあり、ホップを探す旅人(ガルシアメンバー)とガルちゃんが描かれており、ガルちゃんの樽の中はいつもパンパンにホップが詰まっておりますが、今回はすっからかんです、、、(笑)
ホップがなくなったからガルちゃんもNZにホップを調達に行ったという事ですね!
これはイラストレーターさんのTOAさんがアドリブで考えてくれた仕掛けです!さすがです!
スタイル:IPA
ホップ:RAKAU MOTUEKA
キヌア使用
ブルワリー GARCIA BREWING / ガルシアブリューイング
静岡県静岡市清水区
このブルワリーの他のビール
関連するビール

HE HE HE / へへへ
ASH HEAD BREWERY / アッシュヘッド ブルワリー

Cへ (Hobo Brewing)
美深白樺ブルワリー / BIFUKA SHIRAKABA

へラルボニーコラボビール
ベアレン醸造所 / Baeren

Hectia 2 / へクティア2
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

Hectia / へクティア
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

Hefeweizen / へフェヴァイツェン
DRAKE’S BREWING CO / ドレイクス ブルーイング

Hefeweizen / へフェヴァイツェン
函館麦酒醸造所 / Hakodate Brewery (H.M.Works / ozigi)

THIS IS HEFEWEIZEN / ディス イズ へフェヴァイツェン
Evil Twin Brewing NYC / イーブルツイン ニューヨーク

Heady Money / へディー マニー
Fieldwork Brewing Co. / フィールドワーク ブリューイング

へいわどり
しろすずめ / Shirosuzume
おすすめのビール

Fatamorgana (Freaky Friday) x Omnipollo / ファタモルガーナ
North Park Beer Co. / ノースパーク

Dew Upon the Forgotten Runes / デューアポンザフォアゴトゥンルーンズ
MAHOW BREW / マホウブリュー

AFTER WORK / アフター ワーク
Outsider Brewing / アウトサイダーブルーイング

ねこシャンRose / Nekoshan Rose
VECTOR BREWING / ベクターブルーイング

W-IPA / ダブル アイピーエー
長濱浪漫ビール / NAGAHAMA ROMAN BEER

Toberu / トベル
Novoru Brewing / ノボル ブリューイング

コノメギツネメ
BREW CLASSIC / ブリュークラシック

opening H'OUR / オープニング アワー
OUR BREWING / アワー ブリューイング

FRANK S'OUR / フランク サワー
OUR BREWING / アワー ブリューイング

Ruby / ルビー
karuizawa Q / カルイザワ キュー