初音 (Hatsune)

CRAFT BEER BASE Brewing Lab / クラフトビアベース
スタイルペールエール - Pale Ale / ペールエール
ABV4.9%
IBU30.0

4.5★★★★☆

CRAFT BEER BASEがカリフォルニア州ロングビーチに位置するTrademark Brewingとコラボレーションを行った特別なビール

Trademark Brewingが得意とするWCスタイルのHopを効かせ日本の発酵文化に欠かせない麹を使用し新たな文化融合を狙った。
今回は焼酎で使われる白麹を15%使用し、麹の酸と米の甘味を加えたハイブリッド型Pale Aleだ。
CitraとAmarilloを基軸に白麹由来のクエン酸が相まって柑橘様の味わいを設計。
このビールを設計するにあたり、何度も打ち合わせを繰り返し、Trademarkの設備で麹のビールをどう再現しお互いの醸造所の強みを活かしあうかを話し合った。
実際には発酵が難航し、その度に話し合って解決してきた。お互いにこの文化融合を「経験」することを楽しんだ。
そんなこのビールは「初音」と名付けられた。
物事の始まり。初めての出会い。そんな意味を込めて、Trademark Brewingのowner、Sterling氏により名付けられた。
代表谷がWorld Beer Cupの審査員として参加した4月に醸造し、
World Beer Gate2025にて開栓するのに合わせ、空輸で到着予定。
アメリカを訪れる前から、
現地で共に醸造を行いながら、
さらに日本に帰ってきてからも、
入念な打ち合わせを何度も繰り返し出来上がったビールです。
CRAFT BEER BASEとしては3度目の海外ブルワリーとのコラボレーション企画!!
当日はTrademarkを輸入するナガノトレーディング様のブースで開栓予定。
ぜひ、このビールの飲み初めはWorld Beer Gateで。
お楽しみに!!

Trademark × CRAFT BEER BASE
初音 (Hatsune)
Experimental Koji Pale Ale 4.9%
IBU:30

最新のレビュー

semura
CRAFT BEER BASE BUD / クラフトビアベース バド

4.0★★★★☆
6日前

爽やかクール

453
CRAFTROCK BREWPUB&LIVE / クラフトロック ブリューパブ&ライブ

5.0★★★★★
19日前

年末調整でもないのに仕事終わるのが9時とか、気違い沙汰だよね。もう飲んで帰らないとやってられない。今日はCRAFTROCKだよ。恵比寿か両国行きたかったけどタイムリミットだ。麹シリーズでお願いしたLucky7/Craftdok/初音。
Lucky7は日本酒の酵母使用。Craftdokはベルギーのセゾン酵母にすだち。そして初音。
カリフォルニアTrademarkBrewingとのコラボビール。WCホップと日本の白麹で文化融合!とありましたが、ごめんだけど今日、一番美味しい。
セゾン酵母も日本酒酵母も独特の癖があるのに白酵母は優しくて、スルスル飲める。さすが焼酎の酵母。そしていい匂い♥アルコール度数は低く4.5。すき。思わず缶で買って帰る勢いよ。コンビニで売ってたら毎日買って帰るぜ!(TAKEOUT不可でした)

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール