C’est la Biére - FRENCH HOP RED LAGER / セ ラ ビエール - フレンチ ホップ レッド ラガー

fete 三島醸造所 / フェット
スタイルラガー - Amber Lager / アンバーラガー
ABV5.5%
IBU23.0

0.0☆☆☆☆☆

Smoke Beer Factory要町店10周年!おめでとうございます!!
ブルワーがアルバイトをさせていただいたときからもう3年経ちました。

fete三島醸造所での3年間、品質も少しずつよくなり、お取引いただいているお客様も増え、都内でのイベントに参加させていただく機会も増えていきました。最初、まだ何も作っていないときから、工場にタンクすら入っていなかったときから支えていただいている大切なお店です。もっと頑張りたいな、とすごく前向きになれる空間です。

 そんな思い入れのあるお店の節目の周年ビールを一緒に作ることができてとてもうれしく思います。本当に、おめでとうございます!

 以下ビール説明
 SBF要町店の門伝さんによる和食に合うビール×fete三島醸造所
 NamachaんBrewingブルワーの高さんにもレシピ開発にご協力いただきました

 ベースは刺身など和食とのペアリングを考えてレッドラガーをセレクト。副原料に白麴を使うことで、ペアリング度をより高めています。要町店の雰囲気に合うように、落ち着いた空間でパイントでのんびり飲めるようにモルトはあれこれブレンドするも主張が強すぎないバランスで、ホップはfete三島醸造所といえば&イメージの上品さ、綺麗な苦みでフランスホップたちをセレクト。

 モルトによるナッツや口中のスムースなキャラメルフレーバーと、フランスホップによる紅茶のような上品な苦みとライチやリンゴのようなアロマ、酵母による少しのバナナ香がアクセントになっています。

 結果的に濃色ラガー×多種モルト×フランスホップという私の好きなもの詰め合わせになりました。好きなものを詰め合わせて作ったビールが好きなお店で好きな人たちに飲んでもらえるの、本当に最高です!!!私が飲み切っちゃう前に、ぜひお試しください。

ビールジョッキに詰め込まれたビールラバーの人々。それぞれに思い抱えるものはどんなものなのか、美味しい一本に込められた願いを描いた一枚です。

品名: C’est la Biére (セ・ラ・ビエール) :フランス語で”これがビールさ”の意味
FRENCH HOP RED LAGER (Smoke Beer Factory要町店10周年レッドラガー)

ビアスタイル:フランスホップレッドラガー
モルト: Pilsner, Maris Otter, Melabeech, Rosewood, Spitz, Sour, Aroma, Roasted Barley
ホップ: Triskel, Aramis, Mistral, Elixer

原材料名:三島勝又苑和紅茶(静岡県製造) 、麦芽、ホップ、白麴

アルコール分:5.5%
IBU:23
SRM:16.6

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール