濁り侍にゃん平時 NIGORI Boost ver.

NEKOBEER / ねこビア
スタイルIPA - Hazy IPA / ヘイジーIPA
ABV7.0%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

今回の「濁り侍」は、口当たりのなめらかさはそのままに、ホップを最大限に活かしたスペシャルバージョンです。

口に含むと、滑らかな舌触りにまず草のようなスパイシーなニュアンスが広がり、その後、パッションフルーツ、白ブドウ、ベリー、ライムなど、熟した果実の香りが口の中いっぱいに突き抜けます。アロマの奥深さを、ぜひご堪能ください。

濃厚な濁りを出すため、今回はウィートフレークを追加しました。高温でじっくりマッシングすることでタンパク質をしっかり形成。そのおかげで、色味も濃いヘイジーに仕上がりました。
香りの主役は、手に入れたばかりの新鮮なネルソンホップ。これまでの醸造とは全く違うホップ構成を狙いました。

👉イーストピッチのタイミングでネルソンホップの一部を投入。
👉ヴァーダント酵母のバイオトランスフォーメーション(生体変換)能力で、香りの元となるチオール前駆体を多く抽出。
👉イーストの反応が活発な時に、大量のドライホッピング。モトゥエカホップとネルソンホップをたっぷり使ってドライホップ。ホップの持つ眠っていたチオール前駆体をさらに解放させました。そしてヴァーダント酵母の活発な発酵の力でチオールに変換していきます。
👉仕上げに、サザンクロスホップの濃縮液体verを最終ドライホップに使用。このホップに含まれるテルペンアルコール成分が、チオールの香りをさらに引き立て、狙い通りのアロマを完成させました。

過去最大のとんでもないホップ量を使った、こだわりの一杯です!ww

今回はいつものアメリカンなヘイジーとは違い、ヴァーダント酵母を使用しました。この酵母が持つ高いバイオトランスフォーメーション能力によって、ホップの成分がより香りの強い成分へと変化します。

この酵母の働きを最大限に引き出したことで、いつものパキッとした感じではなく、ふんわりとした香気のあるブリティッシュ感のあるヘイジーに仕上がりました。

 
酵母を変えるだけでビールの雰囲気がガラッと変わるというのは、本当に面白いですよね。その国にあるブルワリーを思い出し、まるで、世界中のブルワリーを巡っているような気分になります。

今回の醸造では、さまざまな新しい試みを取り入れましたが、とても美味しいヘイジーに仕上がりました!是非楽しみながら飲んで頂けると幸いです!

また、数は少ないですが今回も一部外販しています!遠くの方もどこかで見かけたら是非飲んでみてくださいね🐱❤️

最近は、個人的にビール愛が止まらず以前よりもさらにビールのことばかり考えてしまう脳になってしまいました!他のことは少し退化しているかもしれません(笑)。

目の前で自分が作ったビールを皆さんに飲んでいただけるのを見ると、「次は今以上の味にしたい!」「飲んだ人がおいしすぎて驚くようなビールを造りたい!」と強く感じ、常にアドレナリンが出っぱなしの状態になります。

お客様が直接飲んでくださることは、本当にありがたいことだと実感しています。誰かが「おいしい」と言ってくれるだけで、その人のために、もっとおいしいものを作りたいと思うのは、料理もビールも同じですね。

皆様からの「おいしい」の一言が、私達にとって大きな励みになっています!いつもたくさん飲んでくださって、本当にありがとうございます!もっともっと、もーっと頑張ります!🐱❤️

ではちと長くなりましたが今週末も工場長はフル出勤、ビアキチ、ネコビアで皆様のご来店お待ちしております!🐱❤️

(ps.もう何言ってんだかよくわかんねえけどコールドサイドのホップ量ℓ40gはけっこうやばいな!ww🐆❤️byひょうにき)

濁り侍にゃん平時 NIGORIBoostver
(にごりざむらいにゃんへいじにごりぶーすと)
Style: TDH HAZY IPA
Abv. : 7.0%
Malt:pilsner、Wheat Malt、Flaked Oats Flaked wheat 、Carapils、
Hops: Nelson Sauvin
Motueka, Citra, Southern Cross ,HBC586
Others:

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

おすすめのビール