
BELGIAN QUADRUPLE / ベルジャン クアドラプル
Yorocco Beer / ヨロッコビールスタイル | その他 - Quadrupel / クアドラペル |
ABV | 10.5% |
IBU | - |
ベルジャン・クアドラプルというスタイルがあります。
QUADRUPLEは「4」の意味で、先日リリースしたトリペルのもう一つ上の強さのビールになります。アルコール度数では、9~14%ほどとされています。有名なのは、La Trappe Quadrupel や、Rochefort 10、Westvleteren 12 などなど。
BJCPのガイドラインを読みますと、"A dark, complex, very strong Belgianale with a delicious blend of malt richness, dark fruit flavors,and spicy notes. Complex, rich, smooth, and dangerous." と書かれています。最後の "and dangerous" と言うのがいいですね。
こちらに書いてある通り、「ダークで複雑でとても強いベルジャンエール。モルトの豊かさとダークフルーツのフレーバー、そしてスパイシーな香り。複雑でリッチ、スムースで危険。」と言った感じの味わいです。食後にゆっくりと楽しんでいただくタイプのビールになります。本や映画、音楽のお供に。気のおけない会話のお供にも。
アルコール度数10.5%は、これまでヨロッコで仕込んだビールの中で最高級になります。普段はあまりハイアルコールなビールは作らない我々ですが、この冬は色々と試してみたく仕込んでみました。結果はまずまずだと思っています。
ステンレスタンクで発酵・熟成したのち、瓶内二次発酵をさせています。賞味期限の設定はありませんが、冷蔵庫やセラー温度帯で2−3年くらいはいけるのではないでしょうか。ワインと同じように、ご自身の判断で熟成も楽しんでいただけたらと思います。1本はすぐ飲んで、もう1本は寝かせてというのも楽しいですね。
価格は普段のビールより少しだけ高めになっていますが、ぜひお試しいただけたら嬉しいです。
もしこのビールを飲んで気に入ったら、本場のQUAD、Rochefort 10なども試していただけたら嬉しい限りです。日本にも輸入されていますし、めちゃ美味しいですよ。
--
"BELGIAN QUADRUPLE"
Style: Belgian Dark Strong Ale
Abv: 10.5%
ブルワリー Yorocco Beer / ヨロッコビール
神奈川県逗子市桜山8-3-22
このブルワリーの他のビール
関連するビール

ベルジャンW
星野製作所 (麦)

さしづめベルジャン
反射炉ビヤ / HANSHARO BEER BREWING (蔵屋鳴沢)

Belgian / ベルジャン
OUR DAYs Brewery / アワー デイズ ブルワリー

Belgian IPA / ベルジャン アイピーエー
THE KICHI BREWERY / ザ キチ ブルワリー

BELGIAN IPA / ベルジャンIPA
CHORYO Craft Beer (長龍酒造)

BELGIAN IPA / ベルジャンIPA
MARCA / マルカ

Belgian IPA / ベルジャンIPA
TDM 1874 Brewery / ティーディーエム1874 ブリュワリー

Belgian IPA / ベルジャンIPA
大山Gビール (大山ブルワリー) / Daisen G Beer

ベルジャンIPA / Belgian IPA
沼津クラフト / Numazu Craft (柿田川ブリューイング)

Belgian Whisper / ベルジャン ウィスパー
AJB (Anglo Japanese Brewing) / アングロ ジャパニーズ ブリューイング
おすすめのビール

All The Clouds / オールザクラウズ
West Coast Brewing / ウエストコーストブリューイング

Digital Dawn / デジタル ドーン
Toppling Goliath Brewing Co. / トップリンゴライアスブリューイング

DDH King Sue / ダブルドライホップ キング スー
Toppling Goliath Brewing Co. / トップリンゴライアスブリューイング

Polar Energy / ポーラー エナジー
Burnt Mill Brewery / バーントミルブルワリー

Horizon Point / ホライズン ポイント
Burnt Mill Brewery / バーントミルブルワリー

The Local / ローカル
近江麦酒 / OMI BEER

一本松エール
陸前高田マイクロブルワリー / Rikuzentakata Micro Brewery

秘め事
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

下面伝 序
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

出来立てIDUN ~World blend~
Yggdrasil Brewing / ユグドラシルブリューイング