若松青みかんIPA / Mikan IPA

門司港地ビール工房 (門司港レトロビール) / MOJIKO BEER
スタイルIPA - IPA (Indian Pale Ale) / アイピーエー
ABV5.0%
IBU20.0

4.2★★★★☆

北九州市若松区のみかん農園「天正園」様にご協力いただき、摘果したみかんを有効活用しました。
摘果とは、良質のみかんを栽培するために多すぎる実を取り除くこと。
摘果されたみかんは大小さまざまで、どれも青々としています。
丁寧に絞った青みかんの果汁は爽やかな香りで酸味が強く、
IPAの特徴であるホップの苦みと華やかな香りが融合しました。
グレープフルーツやパイナップルを想わせる香味、
苦みと酸味のバランスが良く、爽やかですっきりとした味わいです。

青みかんは100kgを搾汁、果汁は約30kg。果汁はワールプール時と発酵中に投入。
ホップはシトラをメインにアマリロとモザイクを使用。昨年よりアルコール度数と
苦みを抑えて、スッキリと飲みやすくしました。

ビールスタイル:フルーツエール
アルコール度数:5.0%
IBU(苦みの数値):20

---
門司港ビール 若松青みかん IPA
原料:麦芽(ドイツ製造)、みかん、ホップ
度数:6度

最新のレビュー

デカプリ子
Tap & Crowler / タップ & クロウラー

4.2★★★★☆
約1年前

青みかんはほんのりでちょうどよい。フルーツIPAとみせかけてしっかりIPA。

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール