
はんざきエール / Hanzaki Ale
美作ビアワークス / Mimasaka Beer Worksスタイル | Wheat / ウィート - Weizen / ヴァイツェン |
ABV | 5.0% |
IBU | - |
毎年レシピを変えて仕込む”山椒を使った夏向きエール”になります
今年は”夏な山椒セッションIPA”としてライトで苦みも控えめレシピで仕込みました
・はんざきとは?
弊社あります岡山県真庭市には湯原温泉という観光地がありまして
湯原を中心に”大山椒魚(オオサンショウウオ)”のことを”はんざき”(半分に割いても生きているくらい生命力が強いことから)と呼んでいて
はんざきセンターやはんざき祭り、はんざきの観察会などが開かれています
初夏に地元の山椒の実の収穫があり、その後に毎年仕込み、8月8日のはんざき祭りの頃にリリースする商品となります
2025Ver
アルコール分5%
・麦芽 ドイツ製造ピルス
・ホップ センテニアル(アロマ・ドライ)、チヌーク(アロマ・ドライ)、モザイク(ドライ)
・副原料 山椒の実
・酵母 ウエストコースト
・ガスボリューム2.2
麦芽はシンプルにピルスモルト単一、ホップはビタリングのタイミングでは使用せず、アロマとドライの香りにふっています
山椒の実は地元産の収穫したての実と葉に業務用の和歌山産の山椒粉も使用しています
今年は地元山椒があまり入手できず、レシピ的にホップも効いているので山椒感は例年より弱めです
外観は少し霞んだ緑がかった黄色、アロマにシトラス感・桃に葡萄、口に含むとサッパリほのかな甘味に軽い苦み、余韻にグラッシーなフレーバーと山椒のスパイシー感という感じ
飲み進めると喉や胸にピリピリ感を感じます
湯原温泉にもいつか来てみてね
最新のレビュー
ブルワリー 美作ビアワークス / Mimasaka Beer Works
岡山県真庭市江川817-1
このブルワリーの他のビール
関連するビール

CRANBERRY ALE / クランベリー・エール
NUMBER NINE BREWERY / ナンバーナインブルワリー

Old Ale / オールドエール
TDM 1874 Brewery / ティーディーエム1874 ブリュワリー

ANOTHER BASTARD ALE / アナザー バスタード エール
THRASH ZONE / スラッシュゾーン

Cleansing Ale / クレンジング エール
Two Metre Tall / トゥー ミーター トール

ヤレヤレエール / Yare Yare Ale
HINO BREWING / ヒノブルーイング

Cranberry Ale / クランベリーエール
Yellow Monkey Brewing (YMB) / イエロー モンキー ブルーイング

Hazy Pale Ale Op3 / ヘイジー ペール エール
新月ビア / Shingetsu Beer

KANASAGO ALE / カナサゴ エール
Kanasago Brewery / カナサゴ ブルワリー

Abbaye Ale Trilogy -Dubbel- / アベイ エール トリロジー - デュッベル
CRAFT BEER BASE Brewing Lab / クラフトビアベース

Naked Ale / ネイキッド エール
koti brewery / コチブルワリー
おすすめのビール

ヱビス クリエイティブブリュー ほうじ茶の余韻
サッポロビール / SAPPORO

Thirsty Pale Ale / サースティー ペールエール
Tokyo Aleworks / トウキョウエールワークス

LIE DOWN / ライダウン
Gangi Brewing / ガンギブリューイング

FUTAMI LEMON / 二見レモン
AMAKUSA SONAR BEER / アマクサソナービール

焼き林檎ヴァイツェン
美作ビアワークス / Mimasaka Beer Works

The Dank Lovers / ジ ダンクラヴァーズ
Camado Brewery / カマドブリュワリー

Honesty 〜南風ALE〜
Honey Forest Brewing / ハニーフォレストブルーイング

大阪エアポートビール - 翼のビール
城崎ビール / KINOSAKI BEER(山本屋)

Honesty ~星空ALE~
Honey Forest Brewing / ハニーフォレストブルーイング

Honesty ~最南端ALE~
Honey Forest Brewing / ハニーフォレストブルーイング