Superdelic / スーパーデリック

HAZY LABO / ヘイジーラボ
スタイルペールエール - Hazy Pale Ale / New England Pale Ale
ABV8.0%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

スーパーデリックはニュージーランドのホップ。
レッドフルーツ、キャンディ、ロリポップ、シトラス、トロピカルフルーツの味が出るホップと言われています。

スーパーデリックと言えば、レッドフルーツ。
レッドフルーツと言えば、リンゴ、さくらんぼ、イチゴ、アセロラ、ザクロ、ラズベリーなどなど。

さあて、レッドフルーツをフィーチャーしたホップはレアです。
いわゆるグレープフルーツ、パッションフルーツ、グアバ、マンゴー系とは全く違う味。

あなたは、レッドフルーツ推しのHazyを飲んだことがありますか?
今まで国内で発売されたSuperdelicのシングルホップHazyは少ないと思います。
これって商品価値高いですよね。

さて、そのお味は?

8.0%とは全く思えない軽めのHazy Pale。
8%なのにHazy Pale!?

ミカンのニュアンスがありますね。
日本人はミカン、海外の人はタンジェリンという表現を使うと思います。

優しい温州ミカンと、レッドフルーツ?
この味はレアである事は間違いない。
飲んだ事のないような味のシングルホップHazy、また作っちゃいました!

そして現在の味はやや軽めですが、時間が経つにつれコクと味の深みが増してくるのはHAZY LABOの過去のビールで実証済です。

が、しかし!!
このビールを含む今後リリースされる5バッチは、常温熟成禁止です。
何故なら4月から5月にかけてのイベント出店でのビールの消費量が多く、完全に発酵が終了する前にリリースするからです。
とは言っても、どれも仕込みから1ヶ月半から2ヶ月は経過しています。
これは通常はあり得ない、愛情のある丁寧な製法です。

さて、今後HAZY LABOのビールは新作リリースのサイクルを早めるため全てが常温熟成可能なビールではなくなります。
常温熟成可能なビールを作るのには、とても時間がかかるのです。
しかし、HAZY LABOの最大の特徴である常温熟成Hazyへのチャレンジは続けていきます!

という事で、雑味感の全く無いクリーンで不思議な味の【Superdelic/Single Hop Hazy Pale/8.0%】

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール