
Domestic Dry Stout / ドメスティックドライスタウト
志賀高原ビール / Shigakogen Beer (玉村本店)スタイル | スタウト - Stout / スタウト |
ABV | 4.5% |
IBU | 43.0 |
例によってちょっと変な名前なのですが、要するに、インペリアルスタウトでもなく、フォーリンエキストラスタウトでもないやつ。
完全無農薬で自家栽培したスペルト小麦をたっぷりつかった、100%国産とまではいかないものの、わりと「ドメスティック」なドライスタウトです。
以前、自家栽培の大麦で5回仕込んでいて、密かに人気だったやつを、スペルトで復刻したというわけです。
4.5%、IBU43。
スタウトらしい黒さに、コーヒーをも思わせるローストの香り。
度数なりに軽くドライなのですが、ほのかな甘みを感じます。
穀物感はほとんど感じませんが、やや粘度を感じるちょっとオイリーな飲み味は、スペルト由来。
フィニッシュに、ちょっとだけスパイシーな印象も。
イギリスの "イースト・ケント・ゴールディング" を主体としたホップの主張は控えめですが、このスタイルとの相性は抜群かなと。
コーヒーのように、食前、食後にビールだけで楽しんでいただくのにもいいと思いますが、食事との相性もいいのでは。
ちょっと酸を感じる硬い雑穀系のパンを添えたベーコンエッグや、サンドウィッチ、タルトなんかと一緒に。
生牡蠣や、魚介の鍋なんかもよさそうです。
大麦をつくるのをやめていたので、しばらくブランクがありましたが、ドライスタウトは、会話しながら、ゆるゆる、だらだらと飲むにも最適な、ぼくの大好きなスタイル。
派手ではありませんが、「たくさん飲みたいビール」に仕上がったのではと思っています。
「農家玉村本店」の新生スタウト。
どうか、お試しを!
最新のレビュー
ブルワリー 志賀高原ビール / Shigakogen Beer (玉村本店)
長野県山ノ内町平穏1163
このブルワリーの他のビール
関連するビール

NZHZ
Streetlight Brewing / ストリートライトブリューイング

Horrified / ホリファイド
NAT.BREW / ナットブリュー

kriek lambiek / クリークンランビック
Lambiek Fabriek / ランビック ファブリック

MY PARADOX
NAT.BREW / ナットブリュー

LEMON WEIZEN / レモンヴァイツェン
MARCA / マルカ

Cupuaçu IPA / クプアスIPA (Cupuaçu Beer)
FUJIYAMA HUNTER’S BEER / フジヤマハンターズビール

M.I.A. / エムアイエー
Bright Brewery / ブライトブルワリー

Yuzu Weizen / ユズヴァイツェン
八ヶ岳ビール タッチダウン / YATSUGATAKE BEER TOUCHDOWN

Thresh / スレッシュ
Trillium Brewing / トリリウム ブリューイング

Blackberry Brire / ブラックベリーブリーレ
DevilCraft Brewery / デビルクラフト
おすすめのビール

Callisto / カリスト
Mortalis Brewing / モータリス ブリューイング

Demeter / ディメーター
Mortalis Brewing / モータリス ブリューイング

Kratos / クラトス
Mortalis Brewing / モータリス ブリューイング

Asteria / アステリア
Mortalis Brewing / モータリス ブリューイング

Wandering Thoughts / ワンダリング ソウツ
Exhibit ‘A’ Brewing Company / エグジビットエーブリューイング

Fig Leaf / フィグリーフ
2nd Story Ale Works / セカンドストーリーエールワークス

Vibrant Pacific / バイブラントパシフィック
Yorocco Beer / ヨロッコビール

世屋の琥珀 / SEYA AMBER
KOHACHI Beerworks / コハチ ビアワークス

きこりさんぽ / KIKORISANPO
KOHACHI Beerworks / コハチ ビアワークス

丹後の季節 / A SAISON IN TANGO
KOHACHI Beerworks / コハチ ビアワークス