
ASAMOYA -朝靄-
KYOTO NUDE BREWERY / キョートヌードブルワリー| スタイル | IPA - New England Session IPA (Hazy Session IPA) |
| ABV | 4.5% |
| IBU | 0.0 |
1番初めに仕込んだ朝靄は
Hazyと謳いながらほとんど濁っていませんでした。
「申し訳ないなあ」と「でも美味しくできたしいいか」
という気持ちが半々で皆様に飲んでいただきました。
「濁ったビールを造れる人は心が澄んでいる」
なんていうことをビールの紹介文に書きましたところ、
意外と反響があったみたいで嬉しい限りです。
濁っていないHazy IPAを作った今までの僕は
やはり心が濁っていたのでしょう。
今回の朝靄がしっかりと濁ってくれているのであれば、
僕の心がこの自然豊かな土地で清らかになってきたということです。
オーツ麦由来の穀物のまろやかな穀物感に
乳糖を若干加えボディを補填しています。
ホップはワールプール中、発酵中、発酵後に
Citra、Sabroをホッピングしています。
Hazyらしいフルーティーなアロマとしっかりとしたライチ香
Sabroのココナッツ感が若干感じられます。
Sessionらしい軽やかな味わいの中にまろやかな穀物感と
しっかりと酵母×ホップのフルーティーなアロマを楽しめる仕上がりになっています。
Style:Session Hazy IPA
ABV:4.5%
IBU:0
Malt:Pilsner,Flaked Oats
Hop: Polaris,Citra,Sabro
Yeast:New E
--
Style: Session Hazy IPA
AVB: 4.5%
IBU: 0
Malt: Pilsner, Wheat malt, Flaked Oats
Hop: Polaris, Citra, Amarillo Lupulinator, Sabro
Yeast: K-97
2024年3月リリース
---
*朝靄ー朝、非常に細かい水滴や吸湿性粒子が空気中に浮遊している現象
「手の冷たい人は心が温かい」
なんて言葉がありますが、
「濁ったビールを造れる人は心が澄んでいる」
なんて言葉は僕が今つくりました。
濁ったビールが席巻する昨今ですが
私は人生であまり濁ったビールを造ったことがありません。
というか、濁らせようとしても澄んでしまうんですよね。
つまり、どういうことでしょうか、、、、。
濁らせるためだけに濁らせるのは嫌なので、
濁らせつつ、その濁りがビールの味わいに活かせる様なレシピを考えました。
【テイスティングノート】
色合いはしっかりと白濁をともなった淡黄色。
モルトは小麦麦芽とオーツを全体の35%ほど加え、しっかりとした濁りを出しつつまろやかなボディに寄与している。ボディの補填に若干の乳糖を。
ホップはCitraをワールプール中に、 Citra Cryo, Amarillo Lupulinator, Sabroを発酵中にドライホップ。
Hazyらしいフルーティーなアロマと、私の好きなSabroのココナッツ感が若干感じられる。
酵母はバイオトランスによるアロマの生成を助けるK-97を使用。
Sessionらしい軽やかな味わいの中に、濁りから感じられるまろやかな穀物感と、しっかりと酵母×ホップのフルーティーなアロマを楽しめる仕上がりになった。
P.S.
タンクまではしっかり濁ってました。
みんなのところに届いてからどうなってるかは...
濁っていなかったらすいません。
商品名: ASAMOYA -朝靄-
Style: Session Hazy IPA
AVB: 5.0%
IBU: 3
Malt: Pilsen, Wheat malt, Flacked Oats, Acid Malt, Rice husk
Hop: Polaris, Citra, Amarillo 2022 Lupulinator, Citra Cryo, Sabro,
Yeast: K-97
最新のレビュー
ブルワリー KYOTO NUDE BREWERY / キョートヌードブルワリー![]()
京都府京都市右京区京北細野町九十尻
このブルワリーの他のビール
関連するビール
Gardens Of Green - Strata & Citra / ガーデンズオブグリーン ストラータ シトラ
Burnt Mill Brewery / バーントミルブルワリー
CROP CIRCLES / クロップ サークルズ
Bale Breaker Brewery / ベイルブレーカー

American Amber Ale Op. 1 / アメリカン アンバー エール
新月ビア / Shingetsu Beer
Historical Society American Brown Ale / ヒストリカル ソサエティー アメリカン ブラウン エール
Root + Branch Brewing / ルートブランチ ブリューイング
J.A.W.N. American Pale Ale / ジョーン アメリカン ペールエール
Neshaminy Creek / ネシャミニー クリーク

American IPA Op. 5 / アメリカンIPA
新月ビア / Shingetsu Beer
APA (American Pale Ale) / アメリカン ペールエール
BURDOCK BREWERY / バーダックブルワリー
American uncle / アメリカンアンクル
Brower Stu Mostow / ブロワー ストュ モストフ

American Wheat / アメリカン ウィート
CRAFT BEER BASE Brewing Lab / クラフトビアベース

American IPA / アメリカンIPA
BREWBEAST / ブリュービースト
おすすめのビール
Guard / ガード
The Veil Brewing Co. / ザ ヴェイルブルーイング
Dirt Nap / ダートナップ
The Veil Brewing Co. / ザ ヴェイルブルーイング
なまちゃんのヘイジー IPA - ファンタズムVer. / Namachan’s Hazy IPA - Phantasm Ver.
NAMACHAん Brewing / なまちゃん ブルーイング
Andalusite / アンダルサイト
Bighand Bros. Brewery / ビッグハンドブロス ブルワリー
the 啤酒 / ザ ヒシュ
fete 三島醸造所 / フェット
GHH IRON WEIZEN / ゲーハーハー アイロンヴァイツェン
門司港地ビール工房 (門司港レトロビール) / MOJIKO BEER
若松青みかんラガー
門司港地ビール工房 (門司港レトロビール) / MOJIKO BEER
WEIKINGER
潮風ブルーラボ / Shiokaze Brewlab

SINGLE HOPE - GALAXY / シングルホープ - ギャラクシー
祭醸造 / matsuri brewing
Mallika031 - くりくりむえーる
Mallika Brewing / マリカ ブリューイング





