AWAKENING / アウェイクニング

TAROS Brewing / タローズブルーイング
スタイルIPA - Hazy IPA / ヘイジーIPA
ABV6.0%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

ブルワー久遠によるAWAKENINGの2バッチめ!
香りよく、苦味なく、雑味なく、ホップバーンなし!
前回のレシピをよりブラッシュアップしてできたと思います。

高タンパクヘイジー第二弾!
前回よりさらにトレーニング後に飲みたいビールを目指してレシピを少し修正いたしました!

ベースモルトをドイツ産からカナダ産モルトに変更、またオーツを大量に使用し、タンパク含有量をより増やした構成で醸造いたしました。
そのため、モルト由来のトロッとしたマウスフィールが強く感じられます。
ホップは前回に引き続き、アメリカンホップを3種、今回はEl doradoを採用しグレープフルーツをはじめとした香りとなっております。

滑らかな舌触りとアメリカンホップらしい爽やかさにより、トレーニング後でもプロテインのようにグイグイ飲めるようなバランスの仕上がりとなりました!ぜひご賞味下さい!

フレーバー:グレープフルーツ,パイナップル,パッションフルーツ

【AWAKENING#2】
Name : アウェイクニング#2
Style : TDH Hazy IPA
ABV.: 6.0%
Hops : Cryo Centennial、Cryo Simcoe、El Dorado
Yeast : Pomona

---
TAROSスタッフでは一番若手の久遠による初レシピ!
最初ということで王道なHazy IPAをベースに彼らしさをしっかり詰め込んで一緒に作りました!
今まで作ったHazy IPAの中でも抜群に香り良く仕上がったと思います!
以下は久遠からのコメントです。

************
今回初めて私がレシピを考案するにあたってトレーニーである私自身が毎日飲みたいと思うIPAを目指しました。

私は週5でジムに通うほど筋トレが日課となっております。しかし筋トレとビールはアルコールが筋肉を分解してしまうため相性が悪く、トレーニングのある日はビールを控える事も少なくありませんでした。

そこで私が着目したのはタンパク含有量の多いドイツ産モルトを使用することで高タンパクなHazy IPAが作れないかということでした。ベースモルトとしてドイツ産ピルスナーモルトをチョイスし高めの温度で糖化することでしっとりしたマウスフィールに屈強なボディを持たせました。
ホップは今個人的にハマっているアメリカンスタイルのcentennial、citra、simcoeのC系ホップ3種をチョイスしました。

C系ホップ特有の爽やかさとパンチのあるボディ感が合わさり、【Awakening】という名前らしい細胞から目覚めるようなエネルギッシュかつトレーニーフレンドリーなビールとなりました。ぜひご賞味下さい!

フレーバー: グレープフルーツ,オレンジ,フルーツキャンディ

若手ブルワーの目覚めをぜひ感じてください!
よろしくお願いします!

--
【AWAKENING】
Name : アウェイクニング
Style : DDH Hazy IPA
ABV.: 6.0%
Hops : Cryo Centenial、Cryo Citra、Simcoe
Yeast : New-E

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール