
BOKKER / ボッカー
南会津マウンテンブルーイング / MINAMI-AIZU MOUNTAIN BREWING (MMtB)スタイル | ポーター - Porter / ポーター |
ABV | 5.0% |
IBU | - |
去年の秋以来の再登場になる黒ビールのBOKKER。
前回よりも、黒くローストされたモルトの割合を減らし、数種類の茶色く焙煎されたモルトの割合を増やすことにより、口に含んだ時のモルトの味やコクがより感じられるようになりました。
あくまで後味はドライな仕上がりなので、夏場でもスルッと飲めちゃう仕上がりです。外で飲んでいると、どうしてもビールの温度が上がってきてしましますが、BOKKERは少し温度が上がっても、味の変化を楽しめるビールになっています。
少量でがリアルエールver.もございます。
BOKKER/ボッカー
ビールのスタイルでporterと言ったら黒ビールのことですが、スタイルの由来になったのは、そもそもイギリスでいう”荷物を運ぶ人”のこと。荷運び人たちが、黒ビールを運んでいたから、好んでよく飲んでいたから、などスタイルの由来は諸説あります。
南会津にある尾瀬国立公園には、一日数十キロ担いで山小屋に物資を運んでくれている”歩荷”という仕事をしている方達がいます。
もしかしたら、昔から日本に黒ビールがあって、山小屋で好まれて飲まれていたら”bokka”みたいなスタイルが出来ていたかもしれませんね。
ということで、イギリスと日本の荷運び人を繋げてBOKKERとなっております!
“BOKKER”
Style:Porter
ABV:5.0%
ブルワリー 南会津マウンテンブルーイング / MINAMI-AIZU MOUNTAIN BREWING (MMtB)
福島県南会津郡田島字後町甲3984-3
このブルワリーの他のビール
関連するビール

一麦万倍 / HITOMUGI MANBAI
伊勢角屋麦酒 / ISE KADOYA BREWERY

SAKURA Juicy APA
Sakura Brewery / さくらブルワリー

α RECORD / アルファレコード
Inkhorn Brewing / インクホーン ブルーイング

CURU
Sankaku Beer Works / サンカク ビア ワークス

JAM : Blueberry + Blackcurrent / ジャム:ブルーベリー+ブラックカラント
Range Brewing / レンジブリューイング

Beyond Infinity Dry Hopped Pilsner / ビヨンドインフィニティドライホップピルスナー
Tall Boys Brewing / トールボーイズブリューイング

Pre Dawn / プレドン
Far Yeast Brewing / ファーイーストブルーイング

Thousand Penny / サウザンドペニー
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング

NANI?! / ナニ?!
Jester King Brewery / ジェスター キング ブルワリー

Berry Jam / ベリージャム
NORTH ISLAND BEER / ノースアイランドビール (SOC Brewing)
おすすめのビール

とちおとめエール
BLUE MAGIC / ブルーマジック

愛の花
那須高原ビール / NASU KOHGEN BEER

Take me back to moon / テイク ミー バック トゥ ムーン
Let's Beer Works / レッツビアワークス

はこぶねSession
Let's Beer Works / レッツビアワークス

未來医坂 Hazy IPA (みらいざか)
カンパイ!ブルーイング / Kanpai Brewing

Keyagu to Doyagu / けやぐとどやぐ
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

HardCider Original / ハード サイダー オリジナル
HOPDOG BREWING / ホップドッグブルーイング

白神フルーツ黒にんにく 極みの黒
HOPDOG BREWING / ホップドッグブルーイング

オクトーバーフェストビア2024
ひでじビール / Hideji Beer

宮崎へべすのベルジャンホワイト
ひでじビール / Hideji Beer