
Wet Hop Red Ale / ウェット ホップ レッド エール
のろし醸造 / NOROSHI BREWERYスタイル | その他エール - Red Ale / レッドエール |
ABV | 5.9% |
IBU | 29.3 |
今回のWET HOP RED ALEは、SpalterHopfen社が開発した【WetHop】製法で加工されたホップを使用したレッドエールです。
WetHopは乾燥させていないフレッシュな生ホップを100%使用し、粉砕・真空パック後に特許取得済みの熱安定化処理を施すことで、ホップに含まれるアロマオイルをすべて保持。
その結果、摘みたてホップならではの瑞々しい香りとジューシーな味わいを、一年を通して安定的に楽しめるビールに仕上がっています。
【テイスティングコメント】
香りは、青々しいフレッシュホップのアロマとハーバルなニュアンスがほのかに感じられます。
モルト由来のキャラメルやビスケットの甘みが土台を作りつつ、まるで焼きたてのパン・チョコレートのような余韻。フィニッシュはホップの余韻が長く続く、青々しいとはいうものの渋さや、強い苦味はあまり感じられない。
【ブルワーズコメント】
今回の仕込みでは、BETの原料を担当しブルーイング経験も豊富な斯波さんにお越しいただき、一緒に仕込みを行いました。
WetHopの特性を最大限に活かすため、添加タイミングや投入量は現場で事前に議論しながら調整。
さらに、今回の挑戦のひとつは、使用経験者が少ないWetホップをレッドエールに用いたことです。
ホップの特性を引き出すため、Spalter Selectのみを発酵中に投入する「Active Dry Hopping」を採用。
発酵中の酵母活動と組み合わせることで、ホップのアロマがより鮮明に立ち上がり、他にはない立体的な香りを実現しました。
レッドエールらしいモルトの厚みとWetHopならではのアロマを、ぜひ楽しんでください。
Wet Hop Red Ale
【Style】FreeStyle Red Ale
【スペック】
SRM:16.7(深みのある赤銅色)
Alc.:5.9%
IBU:29.3
CO₂:2.5 Vol
【使用原料】
Malt:IreksPilsner, IreksMunich, IreksMelaBeech, IreksSpitz, Wyermann Carafa Special II
T90Hop:Aramis(HopFrance),
WetHOP:Polaris, Herkules, Spalter Select(SpalterHopfen)
ブルワリー のろし醸造 / NOROSHI BREWERY
千葉県流山市大畔602
このブルワリーの他のビール
おすすめのビール

青島地鶏エール / Aoshima Jidori Ale
BLUE ISLAND BEER / ブルーアイランドビール

Space Etude / スペース エチュード
うちゅうブルーイング / UCHU BREWING

KAWAUSOエンヤー / カワウソエンヤー
ひみつビール / HIMITSU BEER

Strawberry Secret / ストロベリー シークレット
West Coast Brewing / ウエストコーストブリューイング

Full Hop Alchemist r3 / フル ホップ アルケミスト r3
West Coast Brewing / ウエストコーストブリューイング

Super Cat Tattoo / スーパーキャット タトゥー
Superflux Beer Company / スーパーフラックス

Bristol / ブリストル
Superflux Beer Company / スーパーフラックス

Mesa / メサ
Superflux Beer Company / スーパーフラックス

Main Squeeze / メイン スクイーズ
Strathcona Beer Company / ストラスコナ

Melon Party / メロン パーティー
Strathcona Beer Company / ストラスコナ