
毬文 / MARIFUMI
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.スタイル | IPA - Belgian IPA / ベルジャンIPA |
ABV | 4.5% |
IBU | 16.0 |
毬文は毬男の弟にあたり、兄と同じくホップへの愛を受け継いでいます。でもまだちょっと若いので、兄よりも苦みが控えめなセッションスタイルのビールのほうがずっと親しみやすい思っています。ホップの特徴も大きくちがい、ニュージーランド産とドイツ産の品種は、ハウス酵母のベルギー酵母とあいまって、白ブドウやライムの特徴を生み出しています。麦芽のレシピはシンプルかつ王道で、Golden Promiseが甘いパンのようなフレーバーの下地を提供し、少量の小麦麦芽が泡もちをよくしています。暑くなってくると、この4.5%のアルコール度数は外で飲むのに最高です。
ラベルデザイン:岸本敬子
名前の由来: 毬文は毬男の一番下の弟で、人生経験でいうとまだちょっと浅め。でも、彼の白ブドウやライムを思わせるホップへの愛情は間違いありません!
スタイル:
ベルジャンセッションIPA
モルト:
Golden Promise, Wheat
ホップ:
ビタリング - なし
アロマ - Nelson Sauvin, Motueka, Hallertau Blanc
酵母:
Belgian Ale
ABV:
4.5%
IBU:
16
ガスボリューム (炭酸ガス含有量):
2.6
ブルワリー

京都醸造 / KYOTO BREWING CO.
京都府京都市南区西九条高畠町25-1
最新のレビュー
こちらのビールもおすすめ

毬花 -Marihana-
COEDO BREWERY / コエドブルワリー

奥州仙台 片倉小十郎麦酒 ケルシュ
松島ブリューイングカンパニー / MATSUSHIMA BREWING COMPANY

緋毬 / HIMARI
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.

毬男 / Mario
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.

雅 / MIYABI
士別サムライブルワリー / SHIBETSU SAMURAI BREWERY

毬志 / MARISHI
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.

吉水園 (黒) / YOSHIMIZU EN (B)
安芸乃国酒造

瑠璃-Ruri-
COEDO BREWERY / コエドブルワリー

春の小川 / Haru no Ogawa Wheat Ale
麦雑穀工房マイクロブルワリー

レオの筆おろし
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery