
酔の口
うしとらブルワリー / Ushi Tora Breweryスタイル | ペールエール - Pale Ale / ペールエール |
ABV | 5.5% |
IBU | 23.0 |
暑さも落ち着いてきたこの時期、飲み初めにぴったりなペールエールです。
ベースモルトはイギリス産のエールモルトをメインで使用ました。
モルトメーカーによって多少の違いはありますが、同じベースモルトでもエールモルトはピルスナーモルトに比べて色も若干濃く、トーストやビスケットを思わせるフレーバーやキャラメル感と甘みを完成したビールに与えてくれます。
このペールエールはそのエールモルトにダークウィートと軽めのクリスタルモルトを足して豊かなフレーバーの層を作り、そこにピルスナーモルトも足して重くなりすぎて飲み疲れしないようにバランスをとりました。
ホップはビタリングにTettnangで安定の程よい苦みを付け、フレーバーとアロマはTalusとMosaicを煮沸終了前とワールプールに分けて入れました。グラスに顔を近づけると優しい花のような甘い香りが一瞬鼻を抜け、飲むとトロピカル感とウッディーなニュアンスが口中に広がります。
全体としてモルトとホップの調和のとれたリッチな味わいとなっております。
日が暮れて夜になりはじめたばかりのころ、いわゆる”宵の口”と言われる時間にまったりと飲む一杯として最適です!
まぁ酒好きにとっては何時でも”酔の口”なんですけどね笑
--
#664 酔の口
ABV:5.5%
IBU:23
このブルワリーの他のビール
関連するビール

酔酊 / suitei
BLUE MAGIC / ブルーマジック

酔ノ華
BLUE MAGIC / ブルーマジック

春酔 (はるよい)
NORTH ISLAND BEER / ノースアイランドビール (SOC Brewing)

麦酔ラガー / BAKUSUI LAGER
いわて蔵ビール / IWATE KURA BEER (世嬉の一酒造)

良薬は口に苦し
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

一盃口 ~イーペーコー~
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

究酔 / Kyuusui W-IPA
BLUE MAGIC / ブルーマジック

酔祭 (よっさい)
MIROC BREWERY / ミロクブルワリー

即姫未酔 - SOKUHIMEMISUI -
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

白毬のぬとり・其のII
ぬとりブルーイング
おすすめのビール

ORIHIME Pale Ale / オリヒメ ペールエール
ISHII BREWING / イシイ ブリューイング

ORIHIME India Pale Ale / オリヒメ インディアペールエール
ISHII BREWING / イシイ ブリューイング

mood / ムード
Brewccoly / ブリュッコリー

Weeder’s Pale / ウィーダーズペール
Brewccoly / ブリュッコリー

オウメ太夫
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

Hva drikker Molr 2020 / フヴァ ドリッケ モレ2022
Decideret / デシデレ

Who the fuck pears?2022 / フー ザ ファック ペアーズ?2022
Decideret / デシデレ

Sig Natur 2020 / シグ ネイチャー2020
Aeblerov / エーブルロー

Møn Amour 2019 / モン アムール2019
Aeblerov / エーブルロー

Bonanza 2020 / ボナンザ2020
Aeblerov / エーブルロー