
一昼夜
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)スタイル | ペールエール - その他ペールエール |
ABV | 3.5% |
IBU | 20.0 |
1960年代までは、英国で最も人気のあるマイルドエールでしたが、現在ではクラシックなスタイルとして静かにその地位を保ってきました。かつては、英国の労働者階級が好んで飲んでいたといいます。当時のマイルドエールは長い保管期間を経ずにパブですぐに消費されたため、酸化が抑えられ、ほのかに甘く感じられ「マイルド」であったとされる説があります。労働時間の長い彼らは仕事の合間に数時間の短い「セッション」休憩を割り当てられていて、多くの労働者が地元のパブでその短時間の休憩を過ごしたようです。酔い過ぎず、仕事に支障が出ないマイルドエールは彼らにどれだけ愛されたことでしょう。古き時代に想いを巡らしながら、今回の私たちの作ったマイルドエールは、奇をてらわず、当時のものをリバイバルすることを目指しました。低アルコール、強くない発泡性、ホップの苦味も制御されており、捉えどころのない地味なビールという印象を持たれるかもしれませんが、モルトのほのかな甘みとナッツのような後味が心地よく、非常にバランスが取れていています。例えるなら、洋楽でよくみられる一貫したコードワークで、起伏が少なく、最後まで心地の良いメロディが続く曲のように、心拍数の変わらぬまま杯を進められるビールとも言えましょう。惰性のようにダラダラと飲み、物思いに耽られるそんな時間というのは、今も昔も、忙しない日々を生きる私たち大人にとって大事な時間です。コーヒー、お茶、タバコ休憩のような一服感を楽しんでください。
先日リリースのSSBとハーフ&ハーフで飲む「Two-Threads」という飲み方も工場スタッフの試飲の中から生まれた美味しい飲み方です。ご自宅やビアバーで是非お試しください。
最新のレビュー
ブルワリー 忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
北海道空知郡上富良野町西8線北33号
このブルワリーの他のビール
関連するビール

Goldynwell / ゴールディンウェル
Driftwood Brewery / ドリフト ウッド

ロマンチックにバルチック♡
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

フォーユー〜あなたに〜 4(for)You
VERTERE / バテレ

黄蘗富士 / きはだふじ
Mt. Fuji Brewing / マウントフジブリューイング

Lemon Cream Pie IPA / レモンクリームパイ アイピーエー
HOJO Brewing & Stays / 北条ブルーイング & ステイズ (HB&S)

Sutoko / ストコ
Godspeed Brewery / ゴッドスピードブルワリー

夜に染まる
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

カモフラすもーくラガー
COEDO BREWERY / コエドブルワリー

NEW天邪鬼IPA (あまのじゃく)
登別地ビール 鬼伝説 / Oni Densetsu

天邪鬼 (あまのじゃく)
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
おすすめのビール

Behind The Cloud The Third / ビハインドザクラウドザサード
TK Brewing / ティーケーブルーイング

Spirals / スパイラルズ
Omnipollo / オムニポロ

Perikles / ペリクレス
Omnipollo / オムニポロ

Bianca Raspberry & Vanilla Sherbert Wild Wild Brett / ビアンカ
Omnipollo / オムニポロ

Choco Mint Surprise / チョコミント サプライズ
DD4D BREWING / ディディフォーディブルーイング

白昼夢 / Hakuchumu
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

Hip Hops / ヒップホップス
Beerbliotek / ビアブリオテーク

Optics / オプティクス
Monkish Brewing Co / モンキッシュ ブルーイング

Creamy Hop Juice / クリーミーホップジュース
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング

空飛ぶキウイ Flying Kiwi
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング