
Artichoke + 12 / アーティチョーク+12
Joufuku Olfactory works / 醸馥スタイル | その他 - その他スタイル |
ABV | 5.0% |
IBU | - |
ホップ不使用。アーティチョークの発泡酒。その他にも焙煎大麦やシナモン、ミントなど、合計13種類のボタニカルを使用し発酵させました。漢方のような香りと苦味、焙煎ボタニカルのカラメル感が奥深い、苦味薬草酒を思わせる味わいです。
【詳細】
イタリアにアーティチョークを使用したリキュールがあります。アーティチョークの他にも何種類ものボタニカルが使用されており、その配合はシークレットですが、非常に複雑な苦味と香りで、カラメルシュガーの奥深さも相まった素晴らしいリキュールです。
本作ではそのリキュールにインスパイアされて、JOUFUKUなりにボタニカルの配合を考え、これを発泡酒に置き換えてみました。
本作で具体的に使用したボタニカルは
・アーティチョーク
・焙煎大麦
・焙煎チコリルート
・リコリスルート
・アンジェリカルート
・シナモン
・クローブ
・フェンネル
・キャラウェイ
・オレンジピール
・ヒソップ
・ローズマリー
・ペパーミント
の13種類です。
通常、ビールや発泡酒に用いられるホップを敢えて使用せず、イタリアの薬草リキュールだけでなく、中世ヨーロッパの歴史的ビール(グルート)にも思いを馳せた発泡酒となっております。
【Gruit(グルート)とは】
中世ヨーロッパにおいて、ホップはまだ酒造原料として一般的ではありませんでした。代わりに醸造家は“グルート”と呼ばれる各醸造所に秘伝の混合ハーブ&スパイスで、彼らの醸造酒を風味付けすると同時に、雑菌汚染から守っていました。このグルートを用いた醸造酒もまたグルートと呼ばれ、ホップの認知拡大とともに後のエールやビールに発展していきます。
グルートの中身がなんだったのか、今では詳しくわかっていませんが、恐らくニガヨモギ、セイヨウノコギリソウ、ヤチヤナギといったハーブが用いられていたのではないかといわれます。
JOUFUKUの“Nostalgia for Gruit”シリーズでは、このグルートを復刻させようとまでは思いませんが、当時の酒造りに思いを馳せて、クラシックなボタニカル構成で醸造を行っていきます。
『Artichoke + 12』(アーティチョーク+12)
Nostalgia for Gruit Series
ABV : 5%
ブルワリー Joufuku Olfactory works / 醸馥
このブルワリーの他のビール
関連するビール

Brainalyzer / ブレイナレイザー
Finback Brewery / フィンバック ブルワリー

ヘーフェヴァイツェン / Hefeweizen
Wolfbrau / ウォルフブロイ

Mallika055 - NECTAR SOUR / ネクターサワー
Mallika Brewing / マリカ ブリューイング

Date Lite / デートライト
Great Dane Brewing / グレート デーン ブリューイング(仙台)

Mighty Mosaic / マイティーモザイク
Barebottle Brewing Co. / ベアボトルブリューイング

ヴァイツェン / Weizen
門司港地ビール工房 (門司港レトロビール) / MOJIKO BEER

Chat. nubbgatan White 2021
Fruktstereo / フルークステレオ

Bo Pils / ボーピルス
East Brother Beer Co. / イーストブラザービアー

JACK / ジャック
Farm & Cidery KANESHIGE / ファームアンドサイダリーカネシゲ

Wookey Jack / ウーキー ジャック
Firestone Walker Brewing / ファイアストーン ウォーカー ブリューイング
おすすめのビール

Cumulus Tropicalus / キュミュラス トロピカラス
ColdFire Brewing / コールドファイア ブルーイング

El Tigre / エル ティグレ
Boneyard Brewery / ボンヤードブルワリー

Otter Encounter / オッター エンカウンター
Deschutes Brewery / デシューツブリュワリー

FIELD OF HEAVEN / フィールド オブ ヘブン
WHITE DOG BREWING URAGA / ホワイト ドッグ ブリューイング ウラガ

DARUMA / ダルマ
WHITE DOG BREWING URAGA / ホワイト ドッグ ブリューイング ウラガ

SANBARCO BEER / サンバルコ ビア
Hobo Brewing / ホーボーブルーイング

Hop Schema 048 - Motueka CRYO / ホップスキーマ 048 - モツエカ クライオ
CRAFT BEER BASE Brewing Lab / クラフトビアベース

Couer Joie / クール ジョア
BAK Brewery / バク ブルワリー

COTAMA 1st Anniversaryラガー
コタマブルワリー / Cotama Brewery

Fukinoto Golden Ale / フキノトウ ゴールデンエール
Miyata Beer / 宮多麦酒醸造所