天香桂花 (醸馥 Olfactory works) / テンコウケイカ

CRAFT BEER BASE Brewing Lab / クラフトビアベース
スタイルその他エール - その他エール
ABV5.0%
IBU-

3.6★★★☆☆

天香桂花(てんこうけいか)とは、中国の伝説で月に咲く桂花(木犀)のこと。
また、美人を形容する言葉。
本作は金木犀と他の香り素材をブレンドして、東洋的な秋の美を表現したビールです。
具体的には、
カラメルと微かなローストの効いたアンバーカラーの麦汁に
・金木犀
・カモミール
・エルダーフラワー
・オレンジフラワー
・ネパール山椒
・八角
・烏龍茶
・Fuggleホップ
を組み合わせて投入。
フルーティなエステルを生む酵母で発酵させ、金木犀の香りを強調しました。

【詳細】
天香桂花(てんこうけいか)。
ビールの名前を考えているうちに初めて知った四字熟語です。
よくこんな仰々しい名前を付けたものだなぁ、と自分でも思いますが、本作の素材やモチーフを端的に表していた言葉なので、これしかないと決めました。
「金木犀を使った秋らしいビール」
というのは初めに設定した本作のテーマなのですが、
実際にハーブや他の香り素材のブレンド、及びビールのレシピを考えるときには、より具体的なモチーフをいつも頭の中に思い描くようにしています。
(そのモチーフは元のテーマに関連する場合もあれば、そうでない場合もある)
今回のモチーフは「中国の美女」でした。
中国を原産とする金木犀に、他の香りの良い花、そして烏龍茶などの中国素材を組み合わせることで、ビール自体はモチーフにピッタリなものができました。
しかし、いつも悩ましいのはビールの名前です。
流石に『中国美女』とはできないので、ヒントを求めて金木犀にまつわる話を調べました。
すると中国にこんな伝説があることを知りました。
「月にはとても大きな金木犀の木が生えていて、秋になると月が美しく輝くのは、その花が咲き誇るからである。そして月には嫦娥(ジョウガ)という美しい仙女が住んでいて、嫦娥が気分を良くして踊った際に、木から種が地上に降り立ち、地上でも金木犀の木が生えるようになった。」
そしてさらに調べるうちに、この伝説に由来すると思われる
「天香桂花」
という言葉を知り、本作をそのように名付けました。
後付けだと言われればそうなのですが、元のテーマ、素材、モチーフ、季節感、などなど、諸々がカッチリとハマった名前なので、僕は気に入ってます。

--
醸馥 Olfactory Works
『天香桂花』
Amber Ale of Oriental Autumn Scents
ABV : 5

“Tenkou Keika” , the term from a Chinese legend, means fragrant olives blooming in the moon, furthermore beautiful people. This ale is brewed with fragrant olives (orange osmanthus), star anise, oolong tea and so on, expressing the oriental autumn beauty.

最新のレビュー

パッチョリース
CRAFT BEER BASE leaf / クラフトビアベイス リーフ

3.6★★★☆☆
3ヶ月前

2024/10/23
秋満載。金木犀の香りがしっかり。

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール