洒落 コーヒーブラウンエール編 / Sharaku Coffee Brown Ale

京都醸造 / KYOTO BREWING CO.
スタイルその他エール - Brown Ale / ブラウンエール
ABV5.0%
IBU16.0

0.0☆☆☆☆☆

コーヒーの香ばしいロースト感と深みのあるモルトの風味が絶妙にマッチした英国風パブエール
【味わいの特徴】
京都で丁寧に焙煎されたCoyoteのエルサルバドル産コーヒー豆を使用し、
ヘーゼルナッツやチョコレート、キャラメルを思わせる深みのあるモルトの風味と
調和させたコーヒーブラウンエール
【相性の良い食事】
たっぷりチーズのプルドポークサンド、りんごのキャラメリゼのタルティーヌ、フォンダンショコラ
【名前の由来】
英国の庶民文化を象徴するパブでは、夜な夜な洒落者が集い、ビール片手にウィットに富んだ冗談を交わしたり、情報交換に花を咲かせたりと、粋な社交を楽しんでいる。そんなパブで、昔から愛され続けてきたビアスタイルに焦点を当てたシリーズ─「洒落(しゃらく)」
【醸造家の声】
英国スタイルに着想を得たビアスタイルを発表するミニシリーズ、洒落(しゃらく)から、今度はコーヒーブラウンエールの登場。寒い季節にぴったりのこのビールは、お部屋の中を暖かくしてゆっくり味わうのに最適で、飲みやすく、温かいデザートと合わせても存分に楽しめる一杯です。

ベースは、キャラメルのように甘ったるくはせず、ナッツやトフィー、そしてほのかなチョコレートの風味に重点を置いた、クラシックなレシピを下敷きにしました。ライト〜ミディアムローストの麦芽をブレンドに組み合わせることで、クルミ、マカダミアナッツ、ピーカンナッツのような滋味深い風味が加わってきます。

さらに、英国の伝統的なファッグルホップを控えめに使用し、穏やかな木のようなニュアンスとやわらかな苦味を添えました。発酵にはドライに仕上げてくれるイングリッシュエール酵母を使い、ビールにキレのある後味を与え、軽やかな飲み心地を保ちながらも、品のあるビスケットのような酵母由来のエステルがバランスよく主張するように設計しました。

また製造工程で、2度目のコラボレーションとなる京都のCoyote Coffeeのコーヒーを加えました。コーヒーの選定の際は、知識豊富なスタッフの方々の尽力により、このイングリッシュブラウンのローストナッツ感を引き立てる焙煎を施した最適な豆のブレンドを選んでいただきました。

香りにはしっかりとコーヒーが感じられますが、ビールと見事に溶け合い、どこからがコーヒーの風味で、どこからがモルトの風味なのかの、境目がわからなくなるほどです。今回のコーヒーの役割はあくまでもビール本来の風味を引き立てるためであり、決してそれを上書きしないようにコーヒーを加えるタイミングや豆を浸す時間を精密に調整し、細心の注意を払いました。

空気が乾燥し、ピンと張り詰める季節には、このビールのような香ばしく味わい深いエールは、何よりも歓迎されるものでしょう。イングリッシュパブで小粋にパイントを傾ける自分を想像しながら、ぜひお楽しみください!
スタイル
コーヒーブラウンエール
シリーズ
KBC2.0
ABV
5.0%
IBU
16
ガスボリューム
2.55
品目
ビール

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

おすすめのビール