
インディカ ライス ホッピーライスラガー / Indica Rice Hoppy Rice Lager
伊勢角屋麦酒 / ISE KADOYA BREWERY| スタイル | ラガー - Rice Lager / ライスラガー |
| ABV | 5.5% |
| IBU | 35.0 |
メコンの恵みインディカ米×伊勢の技術。華やかな香りとキレのホッピーライスラガー。
concept
肥沃なメコンデルタの恵み × ISEKADO
「世界で醸すISEKADO」。ISEKADO International 第二弾のホッピーライスラガーは、世界有数の米産地ベトナム、メコン川の豊かな恵みで育ったインディカ米と、ISEKADOのアメリカンホップ技術を融合させたライスラガーです。高品質・高収量のベトナム産インディカ米を使用することで、圧倒的なコストパフォーマンスのビールに仕上げました。 日本の食卓にも馴染む、クリーンで爽快な飲み心地を大切に、レシピ設計から発酵・充填に至るまで、ISEKADOの味わいを丁寧に再現しました。伊勢と世界をつなぐ、新しいビールのかたち。ISEKADO International で、“おいしさの可能性”がまたひとつ広がります。
伊勢から世界へ、夢を現実に
「海外でつくるISEKADO」を、現実にするまで。
ISEKADOの新たな挑戦「ISEKADO International」をローンチして、早4か月、おかげさまで大好評をいただきまして、好調に生産を継続しています。本当にありがとうございます。ISEKADO Internationalは、ISEKADOの技術と海外の素材・文化を融合させた、“グローバル・ハイブリッド”な新ブランドです。私たちは「伊勢から世界へ」を掲げ、3つのステップでグローバル戦略を進めてきました。まずは、世界基準の高品質なビールづくり。2003年にオーストラリア国際大会で受賞して以降、国際評価を積み重ねてきました。次に、海外への輸出。2009年にアメリカ輸出を開始し、現在は10カ国以上に展開しています。そして今回、第三のステップ「海外での生産」へ。私たちは、国際輸送によるコストや品質劣化といった課題を解決するため、ベトナムの協力工場と連携し、レシピ・技術を共有しながら、現地でもISEKADOと同等の品質を目指してきました。その過程で出会ったのが、ベトナムの豊富で素晴らしい品質の農作物たち。 この魅力を日本の皆さまにもお届けしたい、その一心でISEKADO Internationalをローンチしました。
こだわり
ISEKADOの哲学を海外でも。
ISEKADO International の生産は、海外であっても「ISEKADOらしさ」を守るための技術と信頼の積み重ねから始まります。ベトナムの協力工場とは、細やかな技術共有を重ね、レシピ設計から発酵管理まで徹底的にこだわり、日本国内と遜色ない品質を実現。クリーンでドリンカブルな味わいを再現しました。どこでつくっても、ISEKADOのビールはISEKADOの味であること。伊勢で培ったクラフトマンシップを、国境を越えて届けるための、私たちのものづくりの哲学です。
Our Story
味わい
アメリカンホップ香る爽やかなラガービール
ISEKADO International 第二弾「ホッピーライスラガー」は、世界有数の米産地ベトナム、メコンデルタの豊かな恵みで育ったインディカ米と、ISEKADOのアメリカンホップ技術を融合させたライスラガーです。インディカ米の高い糖化効率がクリアで心地よいキレを生み出し、モルトの甘みを引き締め、ホップの香りを軽やかに引き立てます。シトラ・モザイクホップ由来の華やかな柑橘・ベリー・トロピカルフルーツの香りが控えめに広がります。ホップの主張は強すぎず、飲みやすい、毎日の定番にぴったりな一杯です。
ブルワーからのコメント
ブルワー 山宮拓馬
ISEKADOは近年のラガーの取り組みの中で、米を使用したラガービールをいくつか醸造してきましたが、日本のお米は「値段」が悩みの種でした。ベトナムでのビール開発の取り組みの中で、多くの現地のブルワリーが、米が安価であることを活かして、麦芽を米に置き換えたライスラガーを盛んに醸造していることを知り、ベトナム メコンデルタの雄大な田園地帯に足を運びました。大学時代、米の育種研究に勤しんだ私にとって、そこは心躍る素晴らしい世界でした!メコン川が生み出す自然の恵みを五感でご体感ください!
商品詳細
商品名
ホッピーライスラガー
スタイル
ホッピーラガー
原材料
大麦麦芽、米、ホップ
アルコール分
5.5%
IBU
35
コク
★★
キレ
★★★★
ブルワリー 伊勢角屋麦酒 / ISE KADOYA BREWERY![]()
三重県伊勢市神久6-428
このブルワリーの他のビール
おすすめのビール

荒柑坂 Citrus Lager
カンパイ!ブルーイング / Kanpai Brewing
blue milk / ブルーミルク
Mingel Farmhouse beer & bread / ミンゲル ファームハウスビア&ブレッド
little fish / リトル フィッシュ
open air Brewing / オープンエアー ブリューイング
V.T / ブイティー
Yorocco Beer / ヨロッコビール
いろとりどり NZピルス編 / Irotoridori - NZ Pils
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.
洒落 コーヒーブラウンエール編 / Sharaku Coffee Brown Ale
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.
Kyomei / 響鳴
Teenage Brewing / ティーンエイジ ブルーイング
Yoin / 余韻
Teenage Brewing / ティーンエイジ ブルーイング
VERY BERRY HAZY IPA / ベリー ベリー ヘイジー IPA
TWO RABBITS BREWING / ツーラビッツブルーイング

Vanilla Latte / バニラ ラテ
TDM 1874 Brewery / ティーディーエム1874 ブリュワリー