
I/F / アイエフ
t0ki brewery / トキブルワリースタイル | IPA - BLACK IPA / ブラックIPA |
ABV | 7.5% |
IBU | - |
Situation
浜辺のレストランで愉しむ。ワイングラスに注ぎながら魚と一緒に。
Description
THE INTERFACEがシンプルな名前で再リリースです
その名もI/F。インターフェースと呼んでもらっても、アイ・エフでも構いません。前回の造りを再定義
ワールプールホッピングはあえて温度を高めに、ホップの量は控えめに、でも後工程に大胆に投入
皮を取り除いた麦芽を使い、熟成期間を長めに取り、Black独特の渋みを出来るだけ抑える造りにしました。アルコール度数は7.5%のハイアル。香りはコーヒーよりもエスプレッソ
黒いビールが苦手な方でも楽しめる造りです。1杯とは言わず、2杯3杯と飲めるような仕上がりにしました
Naming
インターフェースで検索すると「コンピュータで、異なる機器・装置のあいだを接続して、交信や制御を可能にする装置やソフトウェア」「コンピュータで、装置と人間との接点である、入出力部分」と出てきます。つまり「繋げる役割」を持つものがインターフェースです。BlackとIPAを繋げるインターフェースとして、この飲み物を設計しました。
I/F v1.1
Style: Black IPA
Malt: Pilsner, Rye, Carafa Special III, Caramunich III, Wheat Malt Black
Hop: Pahto, Citra, CTZ
Yeast: Verdant IPA
ABV: 7.5%
ブルワリー t0ki brewery / トキブルワリー
新潟県佐渡市加茂歌代458
このブルワリーの他のビール
関連するビール

MOMOSAIC HAZY SOUR / モモザイク ヘイジー サワー
Repubrew / リパブリュー

六島麦のはじまり
六島浜醸造所 / Mushimahamajo beer

香りの麦
吉備土手下麦酒醸造所 / Kibidoteshita Beer

ひと粒の麦
沼津クラフト / Numazu Craft (柿田川ブリューイング)

麦の出会い / Mugi no Deai
東海道BEER 川崎宿工場 / Tokaido Beer Kawasaki Factory

麦の暴投
登別地ビール 鬼伝説 / Oni Densetsu

麦獣戦隊 イサナファイブ
イサナブルーイング / ISANA BREWING

Ruekeller Pilsener / ルーケラー ピルスナー
The Bruery / ブルーリー

Ruekeller Marzen / ルーケラー メルツェン
The Bruery / ブルーリー

Lou / ルー
Cellador Ales / セラドア
おすすめのビール

Neon Nights / ネオンナイツ
EX NOVO BREWING / エックスノボ

Tulsi / トゥルシー
Creature Comforts Brewing / クリーチャー コンフォーツ ブリューイング

Futako Black / フタコブラック
ふたこビール醸造所 / FUTAKO BREWERY

Piccadilly Pilsner / ピカデリーピルスナー
Cloudwater Brew Co / クラウドウォーター

宇宙SEA / 宇宙シー
うちゅうブルーイング / UCHU BREWING

DDH IPA
CHORYO Craft Beer (長龍酒造)

Holy Flowers / ホーリーフラワーズ
Yorocco Beer / ヨロッコビール

NOTHING SPECIAL - SCOTCH ALE / ナッシングスペシャル - スコッチエール
Nara Brewing Co. / 奈良醸造

冬の気まぐれ 2024 / FUYU NO KIMAGURE 2024
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.

Island Breeze / アイランド ブリーズ
カケガワビール / KAKEGAWA FARM BREWING (KFB)