
Shibira Pepper Smoked Ale / 芝平 ペッパー スモークエール
In a daze Brewing / イナデイズ ブルーイングスタイル | その他 - Rauch・Smoke Beer / ラオホ・スモークビール |
ABV | 7.0% |
IBU | 33.0 |
私たちが生まれる前から引き継がれているもの。 技術、建築物、文化、音楽いろいろありますが、その中でも、この伊那谷の高遠にあるとうがらしに私たちは出会いました。
芝平なんばんは、明確にいつから栽培されていたということはわかっていないのですが、間違いなく昭和30年よりも前から、「芝平(しびら)」地区で大切に育てられていました。 昭和36年の深刻な天災により、芝平地区の人たちは高遠の他の地域に移動することとなったのですが、芝平地区に兀々と続くとうがらしの種も一緒に持ち運び、現在の上山田区にて栽培が続けられているのです。 そんな危機的状況においても、生き残り、地域の人たちに愛されるとうがらし「芝平なんばん」。
サイズは15cm〜20cmと大きく、一般的な鷹の爪と比較すると特大とうがらしにも見えます。長野の北の方にある「ぼたんこしょう」と比べても、大きさも形も辛みの強さも違う点、とても不思議です。そんなお話は信州大学農学部のとうがらし先生、松島憲一教授に教えていただきました。
また、とうがらしは赤く、乾燥したものが一般的かと思いますが、芝平なんばんは緑のままお料理に使ったりすることが一般的で、その青々とした瑞々しい香りが楽しめます。 今回私たちは、高遠で現在栽培をされている赤羽さんにご協力いただき、収穫したての芝平なんばんの緑のものと赤のもの両方を使っています。
さらに、タップルームにある薪窯を使って、赤松と黒文字の木で燻製をしたのちに仕込みに利用しているので、燻製の香りと瑞々しい芝平なんばんのフレーバーとアロマと辛味が楽しめるようになっています。
伝統は無形のもの有形のもの世界各地に存在しますが、「野菜/種」というのも一つの伝統であること。それをひとつ知ると、地域の野菜や食文化への興味がいっそう湧いてきませんか?背景にある物語を紐解くと、その一口がより美味しく感じられるはず。
Shibira Pepper Smoked Ale
伝統のとうがらし、芝平なんばん
ビアスタイル
Classic Style Smoked Beer
Alc 7%
IBU 33
Product Availability
季節限定
使用ホップ
ポラリス、ヴァンガード、ケントゴールディング
色
焦茶色
原材料
大麦麦芽(外国製造)、小麦麦芽、とうがらし(高遠産)、ホップ 香り
スモーキー、ペッパリー
味
スモーキー、クリスピー、ロースト、ホット
おすすめの料理
燻製料理、肉料理、ウイスキーボンボン
最新のレビュー
ブルワリー In a daze Brewing / イナデイズ ブルーイング
長野県伊那市西箕輪8004-1
このブルワリーの他のビール

だいじょうぶどうエール Barrel Aged 2021 / Daijo Budou Ale Barre Aged 2021
In a daze Brewing / イナデイズ ブルーイング

CHILLAX / チラックス
In a daze Brewing / イナデイズ ブルーイング

アカモズサイダーバレルエイジド (ほうじ茶) / AKAMOZU CIDER Barrel Aged with Roasted Green Tea
In a daze Brewing / イナデイズ ブルーイング

Ina Oktoberfest / イナ オクトーバーフェスト
In a daze Brewing / イナデイズ ブルーイング
関連するビール

2月3日のごもっともさま
Fest 365 Beer Works (秩父錦矢尾本店) / フェスト サンロクゴ ビアワークス

8月14日のこぉらしょっ
Fest 365 Beer Works (秩父錦矢尾本店) / フェスト サンロクゴ ビアワークス

晴れの日ピルス
鎌倉ビール / KAMAKURA BEER

黄金の木もれ日
富士桜高原麦酒 / FUJIZAKURA HEIGHTS BEER

10月13日の農民ロケット
Fest 365 Beer Works (秩父錦矢尾本店) / フェスト サンロクゴ ビアワークス

Zippy Trip / ジッピートリップ
Bagby Beer Company / バグビー

NAVEL IPA
BREWBEAST / ブリュービースト

FELHLER
パラダイスビアファクトリー / Paradise Beer Factory

日ノデノソノサキ
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

7月20日の水しぶき
Fest 365 Beer Works (秩父錦矢尾本店) / フェスト サンロクゴ ビアワークス
おすすめのビール

Woodii / ウッディ
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

POWERD BY SUN - Yuzu Ver. / パワード バイ サン
万珍醸造 / MANGOSTEEN BREWING LAB / マンゴスチンブルーイングラボ

らいしゅ
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

Citrabomb / シトラボム
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

シノノメ IPA / Shinonome IPA
カケガワビール / KAKEGAWA FARM BREWING (KFB)

Overkill / オーバーキル
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

祝祭 - EK
祭醸造 / matsuri brewing

万歳 - BANZAI
祭醸造 / matsuri brewing

Santa's Nightcap ~ サンタさんへのお疲れビール ~
G-BRAND “Bespoke” BEERERS / ジーブランド べスポーク ビアラーズ

Andy's Mapleweizen / アンディーズ メープルヴァイツェン
In a daze Brewing / イナデイズ ブルーイング