#031 Brain Damned 2 / ブレインダムド 2 (KADOLABO)

伊勢角屋麦酒 / ISE KADOYA BREWERY
スタイルサワー - Smoothie , Pastry / スムージー,ペイストリー
ABV6.0%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

KADOLABO 031 Brain Damned 2は、「脳がとろけるウルトラヘヴン3xIPA」(通称:脳とろ)を原酒としたスムージーサワーKADOLABO 017 Brain Damnedの続編である。017がISEKADO27周年祭で披露され、熟成酒の再生とスムージーサワーへの挑戦というテーマが反響を呼んだことを受け、28周年祭においても本作を企画した。新たな体験型の要素を加え、繰り返し楽しめるように設計している。
本作のテーマは「スパイス入りのマンゴーラッシー」。そのスパイスはお客様自身でカスタマイズできる。
脳とろをベースに、マンゴーとヨーグルトと牛乳を加えて濃厚・濃密に仕上げたスムージーサワーに、カスタマイズスパイスが12種類。
スパイスマンゴーラッシーではお馴染みの、シナモン、カルダモン、ナツメグに加えて、ブラックペッパー、ピンクペッパー、クローブ、ジンジャーパウダー、クミン、ターメリック、コリアンダーと風味・彩り豊かに揃えている。そしてとっておきは二軒茶屋餅角屋本店の味噌の乾燥パウダー。これはKADOLABOで独自に製造した非売品だ。発酵の豊かな風味と塩味に満ちたこのパウダーは028 Experienced?で試された方も既に多いだろう。そして、トッピングにはミントを添えることもできる。
この1年はカクテルの文脈から、体験を重視した設計を追求してきたが、お客様の体験リテラシーの向上がより深い体験につながるのではないか、という仮説に基づき、お客様自身にいわゆるPDCAを回してもらうことを企図している。我々が用意したベースビールに対して、どうすれば好みの味わいになるのか、新たな飲用体験を得ることが出来るのか、自ら手がけ、味わうことで、スパイスとビールの掛け合わせへの理解が深まるのではないか。好奇心のままに楽しんでいただきたい。
参考に我々の考案したスパイスブレンドを下記に記載する。参考になれば幸いだ。
山宮 クミン・カルダモン・ジンジャーパウダー・味噌パウダーを等量ずつ
髙崎 カルダモン・ミント・ジンジャーパウダーをお好みで
本作もまた、限定イベントでのオンサイト提供を前提としている。ISEKADO28周年祭とその翌週に開催されるBlue Note Funky Beer Fesのみでの提供となる。
スムージーサワーの製造上のリスクは相変わらず大きい。再発酵のリスクに加えて、今回は新たに乳製品を使用するため微生物リスクも高い。品質保証の観点からいつも以上に小さい範囲での提供となるが、ご理解いただきたい。

#031 Brain Damned 2
スタイル: Smoothier Sour with Your Perfect Spice Blend
モルト:Extra Pilsner
ホップ: Hop Flow, Idaho7 Cryo
酵母: American Ale
副原料: Sugar, Mango, Milk, Yogurt, Your Perfect Spice Blend
ABV:6.0%

※こちらの商品は4/19のISEKADO28周年祭・4/22のFUNKY Beer Fesのみのご提供になります。

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

おすすめのビール