午後のお茶

うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery
スタイルペールエール - Pale Ale / ペールエール
ABV5.0%
IBU17.0

0.0☆☆☆☆☆

「ハーブ香るお茶の風味豊かなペールエール」です!
このビールは今月に開催されるイベント「とちぎクラフトビアフェスタ2025」のクラフトビアチャレンジという企画にて造りました!一般の方々から飲んでみたいビールを公募し、「茶葉とハーブorフルーツ」というお題目の下、福岡県のブランドである八女茶とレモングラスの組み合わせをセレクトしました!

八女茶は、地域特有の昼夜の寒暖差の激しさと霧の発生しやすい気候が生み出す旨味と甘みが特徴的なお茶です。試飲した際には、ビールの邪魔をしない穏やかな味わいの中にもそういったまろやかさが感じられ、これでいきたいとすんなり決まりました。
ハーブ、お茶、ビールのどれにも寄り過ぎない中庸なバランスを目指していたので、投入量と漬け込み時間がもっとも難しい点でした。それぞれの量を調節し、普段のドライホップよりも短い漬け込み時間にすることで、お茶の渋みを出さずにそれぞれの良さを引き出すことができました。

モルト構成は、Pilsner, Ale, Maris Otterをメインで用い、ビタリングも抑え目です。
最初にレモングラスとシトラ由来の柑橘が押し寄せ、中盤とフィニッシュでお茶の豊かな味わいを感じられるようになっています。

ホッと一息つきたくなるお昼過ぎの時間に、この"午後ティー"を飲めばいい一日になること間違いなしです。

#923 午後のお茶
ビアスタイル:Green Tea Pale Ale(with Lemongrass)
ABV:5.0%
IBU:17
モルト:Pilsner, Ale, Maris Otter, Oat
ホップ:HBC 682, Nelson Sauvin, Citra
イースト:San Diego Super Yeast
スペシャル:八女茶, レモングラス
レシピ: 中村

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール