完梅Olé! / カンバイオーレッ

OUR BREWING / アワー ブリューイング
スタイルIPA - Belgian IPA / ベルジャンIPA
ABV6.5%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

梅のやわらかな香りと穏やかな酸味。
温度が上がるほど、ベルジャン酵母由来のフルーティーさがふわりと開き、心が躍るような飲み心地へ。
収穫しきれず廃棄される運命にあった福井県若狭町の完熟梅。
地場産品を有効活用したいとの想いで実現した“アップサイクル”なビール。
OUR BREWINGと生産者、そして飲み手がつながり、地域の恵みがめぐるこの一杯が、持続可能な未来へ繋ぎます。
ふくい南青山291にて半年に渡り行ってきたクラフトビール造り講座を通じて完成したビールです。
10名余の参加者と共に、コンセプトやパッケージデザインを作成し、素敵なデザインに仕上がっています。
ぜひご賞味ください!

【Brewer's (中西)コメント】
梅ピューレを使用しての製造は初の試みでした。
ピューレ自体をテイスティングすると、アロマには梅本来の爽やかな香りが十分に感じることができました。桃のような香りにも近く感じましたね。味自体はかなり酸味が強かったのですが、後味にしっかりとした甘みを感じることができ、ビールにもこの良さを感じられる仕上がりを目指しました。
とはいえ、この酸味をどうするか、、、
参考にしたのはドイツ:ベルリンで伝統的に製造されているベルリナーヴァイセ。
このビールこのままでは飲みにくいくらい酸っぱいビールなんです。。。
現地でも伝統的に客がシロップを適量入れて好みの味に仕上げていくそうです。(日本でいう、まぜそば的な)
このビアスタイルの逆転の発想でレシピを組み立てました。
ビール側に甘みを持たせて、梅の酸味でバランスを取る。
初めての試みでしたが、とても楽しい製造体験でしたし、ビールの製造方法ではなく、座学側の知識も製造に役立った貴重な体験でした。

完梅Olé! (カンバイオーレッ)
Style(ビールの種類):UME Belgian IPA
ABV(アルコール度数):6.5%
IBU(苦味):10.8
SRM(色の濃さ):4.3
Malts(麦芽):Pilsen, Wheat, Beech Smoked, Munich 1
Hops(ホップ):Motueka, Sabro CRYO
Yeast(酵母):Abbaye
Others(副原料):カラギナン

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール